ふとした瞬間に、「ありがとう」って伝えたくなること、ありませんか?
毎日顔を合わせている家族や、いつも気にかけてくれる大切な人へ。感謝の気持ちはたくさんあるのに、いざとなると照れくさくて、なかなか言葉にできないことも。そんなちょっぴり不器用な私たちに、心強い味方を見つけました。
それが、京都ぎょくろのごえん茶さんの「chayori お父さんありがとう茶」です。
まず目を引くのは、なんとも愛らしい柴犬さんのイラスト。黄色いバラの大きな花束を抱えた姿は、見ているだけで心がほっこり温かくなります。「よくやったね!」と褒めてあげたくなるような、誇らしげな表情もたまりません。
この「chayori」、ただ可愛いだけじゃないんです。花束の白い部分には、なんとあなたの手で直接メッセージを書き込めるようになっているんですよ。まるで一通の手紙のように、あなた自身の言葉を添えて贈ることができるなんて、素敵ですよね。しかも、110円切手を貼ればそのままポストに投函できるという手軽さも嬉しいポイント。
「いつもありがとう」「これからも元気でいてね」——そんな普段は気恥ずかしくて伝えられない想いも、この可愛らしいお茶のお便りなら、素直に届けられる気がしませんか?受け取ったお父さんの、思わず笑顔がこぼれる瞬間を想像するだけで、こちらまで幸せな気持ちになれちゃいます。
もちろん、見た目の可愛らしさだけでなく、中身のお茶も本格派。京都・宇治田原産の選りすぐりの玉露ティーバッグが2包入っています。この玉露がまた、格別なんです。ほんのりとした甘みと、まるでお出汁のような豊かな旨みが口の中に広がり、贅沢なひとときを演出してくれます。
美味しくいただくコツは、少しぬるめのお湯で淹れること。そうすることで、玉露特有の甘みと旨みがより一層引き立ちます。もちろん、暑い日には水出しで楽しむのもおすすめ。すっきりとした味わいで、気分もリフレッシュできますよ。
そして、飲んだ後も楽しみが続くのが、ごえん茶さんのお茶のすごいところ。なんと、飲み終わった茶葉は、お料理にも活用できるんです。佃煮にしたり、ふりかけにしたり。最後まで無駄なくいただけるなんて、嬉しい心遣いですよね。
「お茶を通じて様々な人の、うれしいたのしい時間が増えますように」という、ごえん茶さんの温かい想いが込められた「chayori」シリーズ。実は、「お父さんありがとう茶」以外にも、思わず手に取りたくなるような、可愛くて楽しいデザインのパッケージがたくさんあるんです。大切な人へのちょっとした贈り物や、自分へのご褒美にもぴったり。ぜひ一度、お店のサイトを覗いて、お気に入りを見つけてみてくださいね。
日々の感謝を伝えるきっかけは、意外と身近なところに転がっているのかもしれません。言葉にするのが少し照れくさいなら、こんな可愛らしいお茶の力を借りてみるのはいかがでしょうか。きっと、あなたと大切な人の間に、また一つ、温かい笑顔が咲くはずです。
店舗名: 京都ぎょくろのごえん茶
住所: 京都府京都市中京区式部町266-2
商品名: 「chayori」お父さんありがとう茶
コメント